
セカンドライフでは、ボイスチャット機能としてVivoxが採用されています。
ボイスチャットとは、音声で会話をする機能のことです。
Vivoxは、様々なゲームで利用されているボイスチャットサービスです。
利用用途
セカンドライフでは、Vivoxは下記の用途で利用されています。
- 空間ボイスチャット
- プライベートボイスチャット
- グループボイスチャット
対応環境
- Windows
- Mac(Intel)
Apple SiliconのMacでは、Rosetta 2上でのみ動作します。
Linuxは対応していません。
セカンドライフでは、Vivoxはビュアー本体とは別のSLvoiceというプログラムを経由して利用しています。
今後の予定
現在、WebRTCを使ったボイスチャットが開発されています。こちらが完成した際には、既存のVivoxを使ったボイスチャットは廃止になる予定です。