glTF

Second Life

glTF

glTFは、3D用の汎用ファイルフォーマットです。

COLLADAよりも新しいフォーマットで、PBRマテリアルに対応しているのが特徴です。

COLLADAよりも互換性が高いことと、FBXのように商用ライセンスが必要なものでも無いということで、最近の3DソフトではglTFでやり取りするケースが増えています。

セカンドライフでは、2023年にPBRが導入された際にPBRマテリアルのアップロード用ファイルフォーマットとしてglTFが採用されました。

アップロードはglTFファイルで行われますが、サーバー側では独自形式に変換されます。ビュアーで表示する際のやり取りでは、glTFは使用されていません。

glTFの対応状況

メッシュ○(2025.05で対応)
マテリアル
シーン×
アニメーション×
拡張機能×

現在は、glTFのメッシュとマテリアルのみ対応しています。

PBRマテリアルを使用したメッシュをアップロードしたい場合は、

  1. glTFまたはCOLLADAでメッシュをアップロード
  2. glTFでPBRマテリアルをアップロード
  3. アップロードしたメッシュにPBRマテリアルを割り当て

とする必要があります。

今後の予定

下記の機能は、今後サポート予定になっています。

  • オブジェクトの階層を含むシーンの読み込み
  • アニメーションの読み込み
  • ブレンドシェイプ
  • glTF拡張機能

関連情報

Back To Top